1. 何度も何度も見直しましょう
履歴書を受け取った際に修正が必要な、よくある間違いをいくつかご紹介します(すべての履歴書は、送付前にフォーマットと確認を行っています)。
スペルミス
文法エラー
句読点の不統一
フォーマットの不統一
乱雑なフォーマット
奇妙な色の組み合わせ
2. 逆時系列で記載する
雇用主は、20年前にしていた仕事であなたを採用するわけではありません。現在の仕事、あるいは前職に最も興味を持つのは明らかです。そのため、履歴書ではその情報を最初に記載する必要があります。
3. 第一印象
あなたは世界で最も優秀な従業員かもしれませんが、雇用主が唯一参照できるのは履歴書です。忘れられない第一印象を与えるようにしましょう。
4. 書式と空白
インデント、斜体、下線、太字は、センス良く使用する必要があります。どのようなフォーマットを使用するにしても、読みやすい文書にし、文字を詰め込みすぎないようにしましょう。これまでの勤務先や役職など、重要な情報は強調表示しましょう。Ascent Global Partnersでは、標準的な履歴書のフォーマットを非常にシンプルにしています。例えば、斜体や黒以外のフォントは使用せず、主に箇条書きと太字フォントを使用しています。
5. 画像を使用しない
Ascent Global Partnersでは、画像や埋め込み表など、履歴書を雑然とさせるようなものは避けています。採用会社が履歴書のフォーマットを整える際に、不自然なフォーマットが多用されると、面倒で面倒な作業になってしまいます。
6. 一貫性を保つ
ピリオドを使用する場合は、すべての箇所でピリオドを使用してください。特定のセクションで斜体を使用する場合は、文書全体で一貫して斜体を使用してください。
7. Microsoft WordではなくAdobe PDFを使用する
PDF形式の履歴書は、Microsoft Word文書のように簡単には変更できません。特にセキュリティ設定によっては、なおさらです。また、履歴書をPDF形式で保存すれば、意図した通りの見栄えになります。Ascent Global Partnersでは、PDF形式の履歴書のみをお送りしています。
8. オンラインプロフィール
オンラインプロフィールのURLを記載してください。LinkedInなどでも構いませんが、閲覧・ダウンロード可能なPDF形式もお勧めします。
9. 電話番号とメールアドレスは1つに絞る
履歴書に記載する電話番号とメールアドレスを1つに絞っておけば、採用担当者からの連絡方法をより簡単に管理できます。
10. 簡潔にする
冗長な表現は避けましょう。履歴書は簡潔に、そして何よりも重要なのは、冗長な情報を省き、できるだけ短くすることです。
11. 重要な情報の不足
がんの治療法が発見されたのに、履歴書に記載し忘れた?驚くかもしれませんが、自分の輝かしい業績を記載し忘れる人がいます。前述の通り、「何度も何度も見直し、何度も何度も見直しましょう」。
12. 応募する仕事に合わせて履歴書をカスタマイズする
雇用主は、職務内容と一致する特定のキーワードが履歴書に記載されていることを求めることがよくあります。じっくりと職務内容を読み、求められているスキル(もちろん、あなたがそのスキルを持っている場合)を強調するように履歴書をカスタマイズしましょう。
13. 「依頼があれば推薦状を送付します」とは言わない
この表現は冗長です。雇用主が推薦状を依頼する方針であれば、あなたにも推薦状を依頼するでしょう。履歴書のスペースを無駄にせず、すべての行が重要です。